WONDER WORLD

何笑ってんだ

受容

 

 

「僕はAのほとんどを受け入れているが、ある部分が受け入れられない。Aも僕の大部分を受け入れてくれるが、一部到底理解してもらえない。しかしBはAのそれを受け入れている一方で、別のある部分を受け入れていない。また僕はBの大抵のことを受け入れるがある部分は受け入れられない。しかしAはBのその部分を受け入れている。」

場面に応じて自分を相手を変えるのは重要だし、無理に受容する必要もされる必要もない。上手に仲良くしようね。

僕もAもBも仲良しなはずなんだ、きっと。

 

 

https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

 

 

映画鑑賞 Vol.3

 

 

 

春休み4日目にして暇を持て余している。学校もバイトもないと何して良いかわからないなぁ

 

というわけで映画を見た

f:id:wonder_world05:20190212233041p:image

うさぎドロップ

原作を途中まで読んだことがあって、気になって見てみた。

ダイキチの祖父の葬式で「りん」という名の少女と出会う。りんは祖父の隠し子で、ダイキチを始め親戚一同は大驚き。りんを誰が引き取るか、ハッキリとは言わないが露骨に煙たがる親戚を前にりんを引き取ることを勢いで宣言するダイキチ。突然の子育てに戸惑いながらも、りんとダイキチは本当の親子に負けない絆を深めていく。

ちょっと心の疲れた夜にお勧めです。

 

 

ここから愚痴。

原作に忠実になるのが絶対ではないし、映画オリジナルの設定やシーンで構成するがダメとは言わないけど、流石に変えすぎではと。コミカルに描かれていたはずのシーンが、シリアスな場面になってた所は違うなーって思ったし、二谷ゆかり(りんの保育園での友達の母親)がなぜかモデルさんで性格容姿も別人に。その設定のゆかりにダイキチが惹かれる様子を見てるとダイキチまでも、その人物像が揺らぎます。

りんとダイキチ2人の暖かい話といったイメージだったのにな…原作を読んだのがずいぶん前だからかな……

 

映画としてはすごく良いですよ

 

 

 

https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

 

読書録 Vol.1

 

 

 

読んだのは大分前だったけど、貸してた人に久々に本を見せてもらった。すごく好きになった作品で、この作家さんの本を意識して読むようになった一冊。

 

f:id:wonder_world05:20190211225502j:image

 

恩田陸の『木漏れ日に泳ぐ魚』です。手元に本がないので、ネットから適当な画像を拝借。

 

別々に暮らしていた男女の双子が大学で再会し、同じ屋根の下で暮らしている。(名前は忘れた)  登山旅行に出かける先でガイドとして生きる父と再会。父はやってきた2人が自分の子どもだと気付く様子はなく、また双子もそれを打ち明けることはない。登山の最中、3人別々の場所で休憩中に、父が崖から転落死する。そして旅行を終えてしばらく、共に過ごす最後の晩。双子は互いを疑い、本当の意味で理解し合う2人の心理戦がアパートの一室でと繰り広げられていく。

さて、父の死は双子どちらかによる他殺でしょうか?自殺でしょうか?それとも、ただの事故死でしょうか。

…なんだかサスペンス物の紹介みたいになってしまったけど、そんなことはない。物語の中の双子と濃い一晩を共にしたようなリアルな雰囲気だったし、双子の描写は如実で共感できた。オススメする一冊です。

 

せっかくの春休みだし、前みたいにたくさん本を読んで過ごしたい。映画も見たいし、新しい音楽も聞きたい。でもちょっと面倒臭い。

 

 

⬇︎文庫本じゃなくても良いです。お勧めを教えてください。

https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

 

 

16:33〜16:40

 

 

 

疲れている。なぜかわからないけど頭痛がする。駅前のコンビニで人を待つ。手持ち無沙汰でタバコに火をつけた。無気力に座り込んで人の流れを眺める。幸せな日曜日。楽しかった1日を共有したい若者の視線は手元にある。耳から流れ込むクリープハイプは気分をより鬱蒼とさせる。ふと溜息が出る。風に吹かれて隣の灰がかかった。あぁぁストレスストレスストレスストレス…「すみません」そんなことで他人を無視する嫌な人間だ。小さなスクランブル交差点。歩行者信号はもう直ぐ青になる。たった数秒が待てずに渡る人、わざわざ律儀に待つ人、その前を突っ切る車。「待ち人 辛抱強く待て」おみくじも馬鹿にできない。もう1本火をつけた。2口目で火を消して立ち上がる。待ち人はまだ来ない。

 

 

 

二十九、三十

二十九、三十

  • provided courtesy of iTunes

 

 

https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

 

 

 

 

自己紹介 煙草編

 

 

ヘビーです(直球)  愛煙しているのは赤マル。1年近く銘柄を変えてないのは最長かもしれない。

休み時間はいつも学校の外でタバコを吸っているから「こいつまたいるな」って思ってる方も多いと思う。人が近くにいるときは煙を流れる方向を気をつけたり、場所を移動したりしてるけど、不快な思いをしている人には申し訳ない。

知っての通り、値上がりがしんどい。なので減煙に努めていて、イイ感じに減ってきた。この勢いなら禁煙も余裕って言いながらことごとく失敗してる。原因は色々あるけど、そもそもやめる気がない。それと、習慣とかルーティンみたいなものとして根付いてしまってるから。

講義ご飯バイトから起床帰宅就寝…1日何本吸うねん(笑)  

…とにかく減らせている今を維持できればと。

 

喫煙者としての苦労もあるけど、バイト終わりとか大仕事のあとの1本は最高においしいし、ルーティンとして根付いてるだけあって切り替えにも最適。タバコを通して友だちができたこともある。初めての1本がなかったらと思う時もたまにあるけど、後悔はしていない。

 

 

 

補足(?)

タバコの持ち方は人差し指と中指で挟む持ち方だと思いますが、すべての指が挟んでる2本の指のように伸びてるとダサいので、小指と薬指をたたんで持つとそれっぽくなります(ピースして持つと良いってこと  親指はどうでも良い)。

全く役に立たない豆知識ですが、もし貰いタバコしたりタバコデビューされる方、試してみてね

 

 

 

https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

 

地球最後の夜

 

 

 

恵方巻食べましたか。自分は一度も食べたことはないです。大学は期末でもう大変

 

期末っていういつもより忙しい環境の中でも、相変わらず心に抱えてるうらみつらみを増えています。小さいころからよくしてくれていた母方の叔母が亡くなり葬式も済んでいるとの一報がありました。なついていたのを知っていながら葬式に呼ばなかったのは「忙しそうだったから」だと、4年間会っていない叔母の姉に適当にごまかされてしまいました。今日もまた無駄な恨みと後悔がつのる…

自分が人懐っこい生き物だと気づいた時には酷く嫌でした。勝手に気に入った人を無条件に信頼し慕う性格が。その人に対して勝手に抱いていた幻想が破られるともちろん悲しくなります。うざいよね。そんなことばっかだから人に期待しないでおこうとしたとき、自身の存在意義のバランスが崩れて、その場にいることが辛くなります。こうしてある所から自分は消えていくのです。あぁ、自尊心がまたどこかに隠れてしまった。

 

 

 

 https://peing.net/ja/maro6276?event=7

 

Thanatos

 

 

すっかり季節外れになってしまったアルバムだけど、当時すごく共感した一節

 

『配られたカードが弱くても進むゲーム』

 

どう捉える?リンクを貼っておくので一度聞いてみて

 

 

 

Thanatos

Thanatos

  • きのこ帝国
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes